猫背放って置くと危険‼︎百害あって一利なし‼︎

 

 

日々PCや

スマートフォン

向き合う現代人の皆さん、

 

知らず知らずのうちに、

前かがみで

猫背になっていませんか?

 

f:id:fitnessss:20201123141423j:image

私は、

 

猫背が身体にどれだけ

悪影響あるのかを

知る前は、

 

「猫背の自覚はあるけど、

この姿勢が楽だし…」

 

と思っていました。

 

 

ということで今回は、

 

見た目も健康も害する猫背に

警鐘を鳴らします!!

 

 

 

このことを知らずにいると

ダイエットどころか

 

不健康

になってしまいます。

 

f:id:fitnessss:20201123142425j:image

 

多くのデメリットが

潜んでいる猫背に、

 

そろそろ終止符を

打ちませんか?

 

 

正しい知識を得て

身体の中から

美しくなりましょう

 

f:id:fitnessss:20201123142832j:image

 

 

 

 

もし鏡や写真で

自分を見て、

f:id:fitnessss:20201123143758j:image

 

×のような姿勢の場合は

立派な猫背です。

 

 

猫背にも種類があり

主に4つのタイプがあります

 

  • 首猫背

(ストレートネック・スマホ首)

 

本来ゆるやかなカーブを

描いているはずの

首の骨が

 

前傾姿勢をつづけることで

まっすぐになってしまった

状態

 

  • 背中猫背

 

背中が

丸くなっている状態

 

  • 腰猫背

(反り腰)

 

24個の背骨の

S字カーブのうち、

腰椎に前弯が強くなる状態

 

  • S型猫背

 

背骨が

S字に曲がった状態

 

 

 

 

▲猫背で起きるデメリット

 

  • 肥満

 

  • 老けて見える

 

猫背の人は、

実年齢より5歳ほど上に

見られてしまうことが多いんです

 

  • むくみ、たるみ

 

姿勢が悪くなると

血液やリンパの流れが悪くなり、

むくみの原因

 

顔の筋肉(表情筋)

というものは

実は背中の筋肉が

引っ張りあげているものなので

 

背中の筋肉が衰えると

顔のたるみにも繋がります

 

 

  • 肩こり

 

頭の重さは

約5〜6kgです。

 

体は常に

そのくらいの重さのものを

支えいているわけですから、

 

支える角度が違えば

その負担は何倍にもなります

 

前かがみになればなるほど

肩甲骨も前に出て

巻き込み肩になり

 

筋肉が引っ張られ、

その張りが「こり」

として表れます

 

  • 腰痛、ヘルニア

 

猫背は上半身の重心が

ズレるので、

 

腰の関節に負担がかかり

腰痛にもなりやすいです

 

  • 頭痛

 

  • 浅い呼吸、酸素不足

 

  • 便秘など胃腸の不調

 

  • 骨盤の歪み

 

  • 血液不良

 

 

  • 集中力低下

 

 

 

  • 精神的な不安

 

 

f:id:fitnessss:20201123192529j:image

健康面にも大きく

影響がある事がわかります

 

 

姿勢の悪さは

「生まれつきだ」と

思っている人もいるようですが

 

ほとんどの場合は

生活習慣や癖が

原因といわれています

 

不自然な姿勢は

放置すればするほど

治しにくくなるので、

 

今から改善していきましょう

 

f:id:fitnessss:20201123193201j:image

 

改善する為のポイントを

お伝えします

 

  1. 正しい姿勢を意識する

 

  2. 生活習慣改善 

(姿勢が乱れやすい生活習慣や

   癖をあらためること)

 

  3. 正しい姿勢を

  キープ出来る筋肉をつける

 

  4. ストレッチ

 

 

正しい姿勢を保つには、

しなやかな筋肉

必要です

 

そして、

 

ストレッチは

筋肉のバランスを整えて

しなやかな筋肉を

つくるサポートをします

 

ストレッチを取り入れて

美姿勢

を目指しましょう!!

 

 

今回は以上になります

 

これから

改善ストレッチ方法も

お伝えしていくので

 

この記事が良ければ

いいね!読者登録!

お願いします!